【菜園日誌】雨の週末 | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

レム地方も桜が満開の時期を迎えてます。

昨年は桜と天の川のコラボを見ることが出来ましたが、今年は生憎の雨の週末となっています。

 

桜が雨に打たれて寒そうです。

 

春の雨、凍える枝に、桃の色

 青葉待てない、はかなき乙女

 

 

 

さて、この週末はボランティのお手伝いも予定されてましたが次週延期となりました。

来週は回忌法事もあって忙しくなってしまいそうです。

 

先週は出掛けたためにファームには行ってません。

降水量の1時間毎予報と相談しながら、菜園作業をやってきました。

といっても、除草と収穫がメインですが。

 

M3~10エリアあたりまで。

写ってるのは長ネギ、玉ねぎ、にんにく+α。

 

菜園友達の所では新玉ねぎが採れ出してるとの聞きます。

我がファームの玉ねぎです。

まだ球になってない(泣)

 

だけれどトンネルの中は、、、

手前の菜の花は水菜。2週間前は普通に水菜でした。

でも、2週間前に定植したキャベツ・ブロッコリはご覧のように成長がまだまだ。

同じく定植したスナップエンドウなど豆類、もっと前に定植したジャガイモもまだまだ。

花咲くお野菜と成長が遅いお野菜、ファームは『複雑な春』を迎えています。

 

ということは『複雑な春の七草』ってことになるのでしょうか?

今回の収穫は、カブ、ほうれん草、サニーレタス、小松菜、長ネギ、ブロッコリ、と写真に入れ忘れたわけぎ。

秋植えブロッコリは大ざる一杯。夫婦二人では食べきれない。湯がいて冷凍保存です。

 

一方で春まきの菜っ葉たちは全然芽が出て来ません。

まだ気温が低い。かといってビニールトンネルにしても週末ファームは開閉して温度管理が出来ず、すぐにアブラムシが出てきますし。悩ましい。

そろそろポット播きの育苗も始めるためにポットと用土は持ち帰りましょう。

 

チューリップ。

こちらはまもなく開花です。

 

2週間前は先初めだった雪柳。

間もなく終わり。寒菊やユリ、立金花も終わりかけてますし、福寿草は終わってました。

 

野菜の作業は少なくても花はめまぐるしく変っていますね。

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

お帰り前の一発クリックお願いします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村