カミさんは仕事へ、自分は医者へ | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

急遽計画変更して出かけた秋田方面の旅ですが、とりあえず無事に戻ってきました。

 

カミさんは今日だけ仕事に出ています。

自分は旅先で痛めた脚を整形外科で見てもらいました。

 

旅は当初の目論見の10泊10日が大幅に短縮されて5泊6日。

連休の残りは今日から3日間ですが、計画なしです。

 

時間があるので旅後の整理を始めたところです。

6日分の洗濯はカミさんに代わって終えました。

清算と記録の整理が意外と大変。ちょっと億劫。

写真の整理ができないとブログにもできませんし。

 

 

秋田県潟上市で見つけたヒガンバナ。

 

ヒガンバナの自生北限は秋田県とのこと。

しかし山の中では見られず、人間の生活領域に分布してるらしい。

こういう類を『人里植物』といって、何らかの目的で人間の手によって運搬されたものとされてます。

 

ご存じのように、ヒガンバナは毒があってモグラ除けになる、と言われてますね。

田んぼの畔などにみられるのはこうした目的です。

 

ファームでは、ラスカルズとのFARM WARSを集中的にご紹介してますが、実はモグラの出現もあります。モグラ対策にヒガンバナを植えたいところですが、毒を持ち込むのはどうなのかとの議論の結論が出てません。

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

お帰り前の一発クリックお願いします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村