感染拡大で折角の夏休みもステイホームでした。
ふだん忙しくしててじっくりと観察なんてできてませんが、
今回はチャンスと思ってスプラウトの様子を記録してみました。
ファームは秋冬野菜へシフトする時期で7月末から苗造りが始まってます。
主力の一つブロッコリーは発芽しましたが暑さのためかなかなか育ってきません。
なのでエアコンが効いたリビングの窓辺に置いてみたのですが、、、
なんかみんな外を向いているような。(写真の上の方が窓)
え?光が来る方句を向くの?
試してみましょう。
トレーを180度回転させて、観察してみました。
動画(タイムラプス)です。
自分の持ってる古いカメラで撮れるとは思ってませんでした。
若い人には当たり前の撮影方法なんでしょうけど、オヤジ世代の自分にはちょっと大変でした。
折角覚えたので、他にも応用していこうと思います。
いつもありがとうございます。
お帰り前の一発クリックお願いします。