結局土壇場で長年の付き合いがある営業さんを信頼し安心感を買いしました。
ですが自分にはこの営業さんと同じくたくさんの情報と信頼できるアドバイスをくださる方がいました。
ブログを通じて知り合ったブロ友さん達です。
皆さんの様々な成功談・失敗談の記事は参考になりました。
また、ご経験に基づく的確なアドバイス、迷った頭の中を整理するのに役立ちました。
長い方でもう6年!
レムという人物がどう考えてどんな行動しているかをよくご存じで(笑)
その辺りは営業さんよりもホントに詳しくてね。
いいアドバイスをたくさんもらえました。
6年前と言えば、そのころは車のダウンサイジングを考え出していて、フリードとシエンタのカタログを入手していました。
この資料の塊の中から出てきました(笑)
けど、ブログを通じて皆さんから刺激を受けて行動が変わってきました。
山里に興味を持ち、菜園を始めて、車中泊を知って、車をいじり、野山を歩いて、写真を撮って、、、
家族が大変な期間でしたが、生き方に張り合いを感じてやってきました。
そしてこれからもっと行動を広げようと選んだ車がこれです。
【NISSAN NV350 PGX D-4WD】
MOP:寒冷地仕様/アラウンドビュー/SRSエアバック/LEDヘッド
DOP:ナビ/ドラレコ/ETC2.0/マッドガード/撥水/5Yコート/バイザ/フロアカーペット/ナンバーリム/ドアミラー自動格納/セキュリティアラーム・・
基本的な装備、SRSとかドアミラー自動格納あたりオプションというのはさすがに商用車(笑)
メーカオプション(MOP)でやめたのは電動スライドドアだけ。これを付けると窓ガラスが開かなくなって、換気に困るので。ドア自体はオートクロージャはあるので十分です。
装備やデザイン的には特別仕様車の『ブラックギア』が欲しかったのですが、電動スライドドアが標準になり窓ガラスが開かくなるのであきらめました(泣)
ホイールが鉄チンというのは30年ぶり(笑)、さすが商用車、追加投資確定、、
車内泊装備はどうしましょ。。妄想を実現するか、実験レベルにとどめておくか、
予算オーバーが何割増しでなく、倍になってますよ~
みなさ~ん、たくさん背中を押してくれてありがとうございます。
こうして散財が始まりました(笑)
で、納車は未定です。
いつもありがとうございます。
お帰り前の一発クリックお願いします。