年初にカレンダーを見て真っ先に今日11/2を計画休暇としました。
秋の4連休は現役世代には貴重です。
昔なら、こういった休み方はあまりいい顔をされませんでしたが、
働き方改革の掛け声のお陰で市民権を得てきました。
(もっとも子が小さかった頃は学校があったので使いにくい4連休でしたけど)
自分は出掛ける気満々でいましたが、
少し前にカミさんが申し訳なさそうに
『仕事で休めそうにないから一人でどうぞ』というではありませんか。
じゃお言葉に甘えて、、、と思いましたが、
週間予報では今日は傘マークでしたので休息日にして予定を組むことにしました。
正解でした。
今日は広範囲で雨です。
午前中は医者をハシゴしてきました。
まずは2年ぶりの整形外科です。
両足と左手の痛みやしびれを診てもらいました。
左手は10日ほど前から腱鞘炎のような痛みを感じてます。
心当たりがあるような無いような。
レントゲンで骨には異常はなさそうだけれど疲労骨折の可能性もまだあるとか。
山歩きで使っていたストックで負担がかかったのかどうか。。
両足はスネや土踏まずの張りや痛み。
大本は腰椎ヘルニアで圧迫されている神経、
そこに足の使い過ぎで疲労がたまったのかもと。
長居したくなかったけど月曜で患者が多くて、2時間半くらいかかりました。
次にかかりつけの内科医へ。
こちらはインフルエンザの予防接種。
予防接種は補助が出なくなってからやってませんでしたが、
今回はコロナの心配もありますので感染症対策の一環として接種することにしました。
昼前ぎりぎりに駆け込んだのですが待合室に入れないくらい繁盛してました。
こちらは1時間半かかりました。
整形外科以上に密が激しく、コロナに怯えながらの受診でした。
三番目に歯科医院を考えてましたが、
ちょっと疲れたので次回にしようかと。
歯医者っってマスクを外すのでやっぱりコロナが怖いですよね。
どうしましょ。
いつもありがとうございます。
お帰り前の一発クリックお願いします。