やっと目的地の和歌山に入ったのは昨晩。
夜の山道は避けまして、麓の九度山にて朝を待ちました。
九度山といえばあの真田親子が関ヶ原のあと蟄居した土地です。
そして世界遺産の慈尊院も有名。
慈尊院からの表参道の先には今回の一番の目的地がありました。
春に看取った母の初彼岸に合わせて供養を兼ねて高野山にやってきました。一応菩提寺の総本山らしいので。
因みに写真は東門です。
南門は人が溢れていて、
皆さん総本山の石碑のまえで記念撮影してました。
ホントに熱心なんですね。
自分はそこまで出来ません(笑)
いつもありがとうございます。
お帰り前の一発クリックお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村