夜行性の歩活も準備のうち | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

今夜もちょろっとカミさんと歩いてきました。

 

自宅を出て街中を進みます。

 

街はずれになると街灯も減ります。

 

堤防を登ります。

 

堤防の上は風が抜けてとても涼しい。

 

真夏でも夜は何とか歩けました

コースは5つあって、5~9kmを1~2時間かけて歩きます。

 

 

最近は夜の歩活を週に2~3回ほどやってます。。

 

運動が苦手なカミさんですが、今回はよーく頑張ってます。

シューズやウエアに結構投資しました。

なので投げ出すわけにいきません。

 

5月にトレッキングシューズを購入したこときっかけに、なんちゃって山歩きを4回。

 

次の旅でもトレッキングを計画してますのでトレーニングを兼ねてです。

 

北海道の大雪山系では例年並みに紅葉が始まりつつあるとブロ友さんが記事で教えてくれました。

 

今回は、8年前は崖崩れで断念した銀泉台からの赤岳をリベンジするつもりです。

 

 

いつもご訪問ありがとうございます。

お帰りの前に一つをクリックください。

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村