《あしあと》上州・雨の旅 | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

ちょい旅でしたが、7/13-7/14で野反湖にて一泊して小雨が降る中を歩いてきました。

 

山の上は天気予報よりも悪くなりがち。

到着した夕方より、翌朝の方が霧も出て期待したノゾリキスゲ一面の景色は見られませんでした。

 

それでも着替えてトレッキングに向かいました。

標高を下げるとキスゲがいました。

 

白樺との調和も悪くありません。

 

 

逆に標高を上げるとわずかですが、赤いレンゲツツジもまだ咲いてます。

(6月に咲く花のはず)

 

エットウナンダロ、、えっと何なろ?(笑)

調べてもわかりませんでした。

 

コバギボウシだそうです。

 

 

ウラジロヨウラクだそうです

 

毛モスラ~。ファームなら退治しますが。

 

 

更に上ると森林限界を越えて岩肌に咲くコマクサ。

 

たくさんの草花が咲いてましたので撮ってしました。

名前を調べているところです。

時間がかかるな(笑)

 

 

いつもご訪問をありがとうございます。

 

ブログランキングに参加中。

ランクアップのためいずれかをクリック願います。
 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村