菜園を放置して旅して来た結果、、 | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

貴重な10連休でしたので自分はカミさんと四国を回ってきました。


 旅の日程的にはフルに休みを使いたかったのですが、

ファームも気になりますので5/4の早朝に戻ってきました。

 

そして2週間ぶりとなる5/5にファームへ行くと、、、

多収穫ブロッコリ(18年秋植え)が花盛り。

 

2週間前は

こんな収穫ができて喜んでいたのですが、今回は花盛りでした。

 

花盛りブロッコリを収穫して、湯がいてみましたが、茎が硬くてスジスジしてます。

 

春植えブロッコリも育ってきていることから、花盛りブロッコリは撤収しました。

 

 

またM2エリアの緑肥のライ麦が、、

伸びきってます。

 

ちなみに2週間前は。。

こんなに小さかったのに。。。

 

M2エリアのライ麦は刈り取ります。

 

そして干します。

敷き藁用です。

昨年の藁も残っているので、敷き藁用はこれくらいで。

 

ほかのM5エリアやK1エリアのライ麦はたい肥にするつもりです。

 

暖かくなり、成長が加速するこの時期に菜園を放置することはご法度ですね。

 

ま、10年連休のGWなんてしばらくはないでしょうから。

 

 


 
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

ついでにバナーのいずれかをクリックください。
ランキングが上がってレムが喜びます。
 
にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村
 
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
 
 にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村