《ちょい旅2019年2月》伊豆② | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

良くはならない検査結果は気にせず、伊豆へ向かいましょう。

って平日の首都圏ってこんなに混んでましたっけ~。
東名もノロノロ、小田~厚も工事渋滞、伊豆に入ってもペースがあがりません。


ナビの最初の予定時間を二時間も過ぎてやっと河津町に到着。
平日だと言うのに第13Pも満車、、、人気ですねぇ。

停められないので回遊します。
三周目に空きP発見、ありゃ料金徴収のおじさんがいません。
16時になり帰ってしまいました。
 
でも観光客は溢れています。
わっ、、


らいしです。原木が撮れなかったので。

乱れ咲きです。



あっという間に日暮れてきました。


残念。
河津桜はこれまで。

では、次に進みます。
本命はまだ先です。

下賀茂温泉湯の花、道の駅があります。

ここの夜桜を見たかった。


ありゃ携帯じゃ、まっとうに撮れませんね。

でも素晴らしかった。後日カミさんの写真をアップします。


アプリ「温泉天国」を起動します。

10分のところに弓ヶ浜温泉があります。

リーズナブルなのでgo!

 

やはり、今夜はチョロット車中泊になりました。



 
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

ついでにバナーのいずれかをクリックください。
ランキングが上がってレムが喜びます。
 
にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村
 
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
 
 にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村