先日06/25に12ヶ月点検をやってもらった。
そして週末、低速走行時に路面の段差で異音に気付いた。
難聴の自分が気づくのだからかなりの音と思われる。
点検直後に異音、ネジでも閉め忘れたか?
それとも点検の見落としか?
点検直後の異音はこれで二度目だ。
3年前は車検を受けた週末から出かけた北海道旅行の最中だった。
函館から長万部に向かう途中て何かと変だと感じた。
そして黒松内に向かう山中で異音が大きくなっていった。
不安を感じつつ、やはり専門家に見てもらおうと道内のディーラーを検索したら、50だか80㌔だか離れたニセコ近くまで行かねばならぬと判り、冷や汗ものだった。
なんとかたどり着き、原因を調べてもらうと駆動系に故障があり、下手をしたら動かなくなる状態だった。内地(ディーラーの表現)から部品を取り寄せると明後日になると言われたが待つしかなかった。
わすが10日足らずの旅で三日足止めは痛かった。
が、それでも運が良かったかもしれないと今年になっておもった。
日本一周されていたブロ友さんも車が不調になり自動車屋に持ち込んだところタイミングが悪くて六日間も足止めされたそうだ。
という経験や話を聞くと、最近は週末に距離を走る自分なのでたかが異音でも少々過敏に思ってしまう。
今回の異音、早速昨日夕方カミさんにディーラーへ持ち込んでもらった。昨日時点で、ネジの閉め忘れはなかったことはわかった。
引き続き、今日も持ち込んで原因を調べてもらう。
来週末の連休には出かけたいので、早急な復旧を願う。
昨日の夕方にカミさんにディーラーへ持ち込んでもらったが
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
ついでにバナーのいずれかをクリックください。
ランキングが上がってレムが喜びます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村