自作ベッド | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

ファーム産で娘に期待されているのがここM7畝。
 
野生の鳥も期待してるようなので防護の籠がかけてある。

 
ちょっと籠を取ってみる。

 
小玉スイカ。
受粉が遅かったので収穫は8/2ころ。
って平日だよな。
7/30か8/5のどっちかに収穫になりそう。
 
で、末っ子がこんなところに。

坊ちゃんかぼちゃの空中栽培をやってるところに昇って来た。
かな
 
小玉スイカとは言え、坊ちゃんかぼちゃのようにいくのか?
実験しようかと1週間様子を見たが、一気に大きくなってツルがピント張ってきた。
 
ちょっと無理かな。
 
資材置き場にあった角材と板材。

 
 
角材を打ち込み、その上に板材を打ち付けた。
 

 
イマイチ、不安定だ。
 
じゃ、こんな感じで。

籠と麦わらでベッドを作った。
 
末っ子専用。
 
このあと板材でふたをした。
 
末っ子はお盆の頃かなと予想している。
 
 
ランキングに参加中
ポチお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村