レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

ブログをここに開設して再来月で11年になります。

 

その間、例えばYahooブログなどのサービス閉鎖が相次ぎ、アメーバにやって来た方を何人も存じてます。

 

今のところそうした閉鎖の噂もなく、安心して使えるのは良いのですが。。。

 

どうも以前に比べて広告が多いのが難点。

特に1年ほど前から現れた全面広告がこの夏以降、頻度を増して出るようになりました。

 

しかも、最近のは一定時間動画が流れたり、『X(クローズ)の表示が見えにくい/無いものが混じり、意図しないリンク先が開いてしまう』ことも多発するようになりました。

 

 

 

こうした酷い広告は当初スマホのアプリで多発し、そして時々PCでも。

さらにPC(ブラウザ閲覧)は画面下の帯広告はすべての記事画面で現れています。

(ブログ管理画面では出てない?)

 

 

広告はサービスを無料で利用する際の宿命ですが、、、、

許せないのはユーザをだますような広告

繰り返しですが『X(クローズ)の表示が見えにくい/無いものが混じり、意図しないリンク先が開いてしまう』広告は絶対ダメです。

 

これらはフィッシング詐欺と何ら変わりません。

意図しないクリックで、情報機器内部の個人情報を流出させているかもしれません。

 

本当のところはユーザからは見えませんけど。

それゆえ、このままこのサービスを使い続けることが心配になりました。

 

こうした広告は有料会員になれば消せるのは分かっています。

その他のテクニックを書いた記事が散見されてます。間違いも多そうだけど。

調査検討しないと。

 

しばし、ブログ活動は様子見かな?

 

 

いつもありがとうございます。

お帰り前の一発クリックお願いします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村