1月が始まりました♪(数日過ぎていますが…)
ブログの更新頻度が悪く申し訳ございません。
何気に忙しい毎日を過ごしております。
先ずは去年の総括をお伝えいたします。
僕自身、考え方と価値観が大きく変わった一年でした。
1.色々な人と積極的に会い交流をしていきました。
ご存知の通り、極度の人見知りの内向的なため、今まで交流を避けていたのですが、あえて自分自身の成長のために色々な人とお会いしました。
結論から申し上げますと、ちょー良かったです。
様々な学びと気づき、そしてなかには、何でも素になって話せる一生のお付き合いになる方々にも出会いました。
2.あらためて去年は人の心について深く考え勉強しました。
人それぞれ多種多様な考え方があり、良い悪い問わず自分の考えが正しいと思っている。
また、損得(感情)や利害で考え行動する人が多い。
こう書くと誤解や批判を受けそうですが、そう思い受け止め組み立てることによって、変な感情や軋轢が生じず、個を認め尊重しつつ、冷静かつ客観的に考え、対応できると思っています。
そして他人がどうのこうの関係なく、自分自身が損得や利害に惑わされず、相手のことを第一に思い考え動くこと。
3.成功に近づく方法(道)は、人によって様々であり、これが絶対という方法(道)はない。
以前はこうあるべき・こうだと思っていたのですが、あくまでも人によってだし、人が成功したから自分もそのやり方で成功するとは限らない。自分には自分の方法(人生・道)がある。
今年の抱負
会社・僕自身が変わらなければと思っているので、聖域を設けずに色々と変えていきます!
後、今の事業とは関係ない新規事業に挑戦したい。
本来であれば飛び石は良くないのですが、挑戦しなければ輝かしい未来は生まれない。
何をするかは秘密です(笑)。
それとご報告があります。
一年間禁酒をしていたのですが解禁いたします。
理由は、たいへんお世話になった方から強くお酒を飲むよう勧められたのと、それ以外にいつも気を遣わせてしまい申し訳ないからです。
会食があると、僕がお酒を飲まないと相手も気遣ってしまい、あまりお酒を飲まなくなってしまいます。
※なぜか僕の周りは途中からコーラかウーロン茶になってしまいます(笑)。
なので今年からお酒をほどほどに飲みます。
今年一年の結果で、今後10年間のDSPの運命が決まります。
なので必ず良い結果を出します!
以上、よろしくお願いいたします。