ピンチはチャンス! | DSP株式会社

DSP株式会社

終わりのない挑戦と冒険へ

昔から言われている格言だけど、その通りだと思います。

僕はピンチに遭遇すると、これは絶対に良いことがある、次の成長・成功につながると、ワクワクドキドキしてしまいます。

不思議と最終的には、そのようになります。

 

念のため、こう書くと何かピンチ的な状況なのかと思われるけど、ぜんぜんそんなことはありません。

それにこのような考え方なので、ピンチをピンチと思わなくなり、何でもかんでもチャンスに捉えてしまいます。

※時々バカな奴、能天気な奴だと思われることもある。

 

明るく笑顔で前向きポジティブに、心美しく、どんなことがあっても諦め逃げずに前へ進めば、必ず全てはよきことのために向かう(導かれる)と信じています。

 

最近しみじみ思うのが、人生は楽しいことよりも、辛く悲しい事の方が多いような気がする。

だからこそ、それを乗り越えた時の喜びとともに、身近なことや些細なことに感謝感激、幸せを感じることができると思います。

たとえば人から受けた何気ない親切や優しさ、心の美しさに気づくことができ、自分は素敵な人・良い人に恵まれていると幸せを感じます。

なのでマイナス・ネガティブ思考の人、何かあるとすぐに諦めたり逃げたりしていると、なかなかこのことに気づけないと思う。

また、目先の欲や楽に流される人、足るを知ることができない人、何かしてもらうのは当たり前と思う人も気づくことができない。

 

少し話が逸れ気味ですが、仕事・人生は考え方(心)で変わっていきます。

一度きりの大切な自分の人生を、どうするのかは自分次第です。

 

ピンチはチャンス、もっと言うと世の中・人生はチャンスだらけです。

そのチャンスを掴むためには、考え方(心)が大切だと思います。

 

以上よろしくお願いいたします。