朝礼で話したこと | DSP株式会社

DSP株式会社

終わりのない挑戦と冒険へ

今週の月曜日(9日)に、新人さんに向けて朝礼で話したことを書きます。

理由は、全メンバーに共有したいからです。

 

その内容は、僕の尊敬しているマザーテレサの言葉です。

 

『人は不合理、非論理、利己的です。

気にすることなく、人を愛しなさい。

 

あなたが善を行うと、利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう。

気にすることなく、善を行いなさい。

 

目的を達しようとするとき、邪魔立てする人に出会うことでしょう。

気にすることなく、やり遂げなさい。

 

善い行いをしても、おそらく次の日には忘れられるでしょう。

気にすることなく、善を行い続けなさい。

 

あなたの正直さと誠実さとが、あなたを傷つけるでしょう。

気にすることなく正直で誠実であり続けなさい。

 

助けた相手から恩知らずの仕打ちを受けるでしょう。

気にすることなく、助け続けなさい。

 

あなたの中の最良のものを世に与え続けなさい。けり返されるかもしれません。

気にすることなく、最良のものを与えて続けなさい。

気にすることなく、最良のものを与え続けなさい…。』

 

この言葉を見るたびに、勇気をもらい、胸が絞めつけられ、涙が出そうになります。

 

相手や周りの人のことを考えずに自分の利益しか考えない人、

真面目にやっていても裏ではサボっている人やずる賢い人が評価されたり、

目標や夢に向かって歩んでいるのにそれを邪魔をしたり足を引っ張られる、

善いことをしても偽善者だのええかっこしいだのと誹謗中傷を受ける、

さんざん手を差し伸べたにも関わらず恩を仇で返されたりと、人生は不条理なことが多々あります。

 

そのようなことがあると、努力したり真面目にやるのが馬鹿らしい、正直や誠実など意味がない、

良い人よりも悪い人の方が成功するのでは?、利己的にずる賢くやった方がいいのでは?、

あるいは仕事も人生も、何もかも投げ出したくなることもある。

 

その時に、このマザーテレサの言葉を思い出してほしい。

 

確かに短期的には、利己的な人、ずる賢い人、腹黒い人の方が上手くいきます。

僕はそのような人をさんざん見てきましたが、全員が全員、長期的には上手くいってません。

 

利己的な人、ずる賢い人、腹黒い人は、

見せ方も上手く、人望を集めたり、良い人だと思われることもあり、

反対に、利他的な人や真面目に誠実にやっていた人の方が批判を浴びることがあります。

 

ただ、因果応報、自分のやったことは色々な形で倍返しでかえってきます。

それに自分さえ良ければと、人を騙したり裏切ったり蹴落として、上手くいっても気持ち良くも何ともないし、人として最低です。

 

うちのメンバーには、人間として正しいことを貫いてほしい、貫く勇気をもってほしい。

だから朝礼でマザーテレサのこの言葉を話しました。

 

人間として正しいことを貫く人は、仕事も人生も絶対に成功すると思うし、そうなると信じています。

だから世の中、人間社会は続いていると思う。

 

 

以上、よろしくお願いいたします。