あまり他人のことは言えないけど… | DSP株式会社

DSP株式会社

終わりのない挑戦と冒険へ

僕自身、まだまだ未熟者なので、あまり他人のことは言えないけど、

上手くいかない、毎回同じ問題が起きる(起こす)人の共通点は考え方(心)が良くない。

でもそういう人に限って、反省しない、アドバイスを聞かない、なかには自分は正しい、間違っていないと否定や反発する人もいます。

だからいつまでも同じ箱(状況)から出られずにいます。

 

僕は何か問題が起きると、例え自分が噛んでいなくても、

必ず自分(会社)に原因があったのではないかと、反省すると共に改善点を考えに考えぬきます。

そうすることによって、再発防止や強化に役立ち、その結果として成長に繋がると思っています。

 

こんなキレイごと?を書いていますが、

反省もせずに周りや状況、会社のせいにして自分を正当化する人に、ブチ切れそうになったり、怒鳴りそうになることもあります。

しかし、そこは大人なので、ぐうっと歯を食いしばり我慢してます。

※魔法の言葉、「忍耐、忍耐、忍耐…」(笑)。

 

大切な一度きりの人生を、幸せに歩みたいと思うのであれば、

「人間として何が正しいのか」を判断基準にして、正しい考え方(心)を持つことが重要だと思います。

こんな僕は煩悩の塊です。

しかもかなりの煩悩野郎、もしくは煩悩マニアです(笑)。

だからこそ、正しい考え方(心)が持てるように、日々学び努力し続けています。

※自分もそうだけど、周りを幸せにしたいからね。

 

以上、よろしくお願いいたします。