一生懸命に | DSP株式会社

DSP株式会社

終わりのない挑戦と冒険へ

自分で言うのもなんですが、僕は学歴や能力が他人よりもかなり劣っています。

謙遜とかではなく、本当です。

勉強もできず、運動音痴、不器用で性格も内気で人見知りが激しい。

前にも書きましたが、母親が僕の将来を本気で心配していました。

そんな僕が何とかここまでこれたのは、欲望を殺し、とにかく真面目に一生懸命に仕事に打ち込んできたからです。

※欲望とは、遊びたい・休みたい・怠けたい・サボりたい・逃げたい・楽な方に行きたい等々。

 

同年代が遊んでいても、脇目も振らず、誘惑にも負けず、ただひたすら陰日向なく一生懸命に働き続ける。

学歴や能力がない分、生きるためにはそれしか方法がわかりませんでした。

 

今の時代、このような考えは泥臭く、嫌がられるかも知れません。

でも、僕はこの考えを貫き通して良かったと思っています。

 

いつも思う。いい歳して言うだけ言って、たいした努力もせず、誰も見ていないと思い欲望に負け、

上手く行かないのを何かのせいにしたり、あるいは自分の都合のいいように正当化し逃げていく。

それでいて豊かで幸せになりたい、誰かを守り幸せにしたいは無理だと思う。

僕は言いたい、もっと本気で本気で真剣に、自分の人生を歩めよと。

 

道端の雑草でさえ、真夏のカンカン照りの日、少しでも水を得るため、アスファルトの隙間から懸命に芽だし生きようとしているのに。

 

世の中、楽してお金を稼ぐ、好きなことや趣味に没頭しお金を稼ぐ、生きていく等の本や話があるけど、

そんな上手い話は無いし、当たり前だけど本当にあったら誰に教えません。

仮にあったとしても、そんな人生は軽薄で重みや深みがなく、つまらないと思います。

 

僕は一生懸命に頑張り努力して、自分の人生を良くしたい、成長したい、誰かを守り豊かで幸せにしたい、

大切な一度きりの人生を、一緒に飽くなき上を目指し、成長し続けたいという人と仕事がしたい。

 

人生は有限です。永遠に生きる人はいません。だからこそ、充実した悔いのない人生を送りたい。

一生懸命に仕事をする、働くということは、自分の人生を一生懸命に生きること=充実した人生を送ることだと思います。

 

以上、よろしくお願いいたします。