来期の執行役員制度も始めるので、今更ながら本格的に人事評価制度をつくります。
今までは曖昧な部分が多く、一歩間違えると個人的な感情(えこひいき)や思いが反映されたり、
また、規律・規則違反や業績が悪くても明確な降格基準がないので、公明正大な評価ができませんでした。
その結果として不公平感が出たり、一部の人は自分の実力を勘違い(過信)する人もいました。
そのようなことを招いたのは、全て僕が原因なので、今後一切そのようなことがないよう、徹底的に見直し、改善します。
誰もが100%納得する人事評価制度はないと思うけど、
DSPの絶対的な評価基準の順番は、人間性→勤務態度→業績(または新規事業創出)にします。
遅くとも三か月以内につくり、導入したいと思います。
以上、よろしくお願いいたします。
追伸
断言します!
いくら凄い業績を上げたとしても、人間性が低い(独善的、利己的な人)、勤務態度が悪い人は絶対に役職は上げません。
DSPは人間性重視の会社にします!