6月スタート! | DSP株式会社

DSP株式会社

終わりのない挑戦と冒険へ

昨日より、6月が始まりました。

 

先ずは恒例の先月の総括です。

DSPを成長させるため、スピードを落とし、様々なことを考え見直し、実行しました。

特に経理・管理の部分はまだまだ弱く、今のままでは飽くなき上を目指し、成長し続けれません。

そこに携わっているメンバーは一生懸命頑張ってくれているけど、まだまだ改善と強化が必要です。

また、改善と強化を実行し成し遂げるためには、僕と幹部メンバーの意識改革も必要です。

 

今まで、どんぶり勘定で物事を考え発言する、責任感が希薄(無責任)、採算意識が低い(考えない)、管理能力が緩い(だらしがない)、規律規則を守らない、利己的な人は幹部メンバーと呼べないし資格もありません。

今後、そういう人は絶対に上に立たせないし上げもしません。

そのような人達が上に立つと会社が潰れます。

このことで僕はさんざん痛い目にあってきました。

 

ちなみに不思議と、そういう人に限って自惚れが強く、他人ばかりを批判して、自分に大甘で他人に対して鬼のように厳しく、

責任は取らないけど給料だけは責任者、それになぜか利益が出ていないのに要求ばかり多く、利己の塊の人が多い。

※念のため誤解のないよう、今のDSPメンバーにそんな人はいないよ。

 

本当に仲間を、会社を大切に思う人であれば、誰よりも責任感が強く、採算意識が高く、問題が起きぬよう徹底的に管理をすると思う。

全ては人間性(美しい心)が高いかどうかです。

 

それでは、6月のことに入ります。またまた飛ばしまくります♪

色々な人の期待や優しさのおかけで、新たな仕事の縁が始まりそうです。

何度も書いていますが、人とのお付き合いは損得や利害、私心は絶対に持ってはいけません。

純粋に深く末永く、人としてお付き合いしたいという想いが素晴らしい縁に繋がったと思います。

 

その方々の恩返しはただ一つ、DSPを立派で大きい会社にすることだと思います。

そうすればDSPに関わる全ての人を豊かで幸せに、世のために人のために貢献できると信じています。

 

見ていてください、必ずやります!

 

以上、よろしくお願いいたします。