上手く行くといいね | DSP株式会社

DSP株式会社

終わりのない挑戦と冒険へ

上手く行かなったり、困難や逆境に遭遇、あるいは壁にぶち当たると、

自分は悪くない・間違っていない、自分の考えや主義主張は正しい、

何でもかんでも全て他人や外的要因のせいにして、

○○が悪い、○○のせい、○○だからモチベーションが上がらない等、ろくに反省や努力もせず、さんざん言うだけ言って、

終いには訳の分からないことを言って逃げていく人がいます。

 

また、酷い人になると、加害者なのに被害者面したり、

意味不明な悲劇の主人公や正義の味方?になり、

周りをマイナス・ネガティブワールドに巻き込もうとする、

自分に同調してもらえるよう、一生懸命に士気を下げようとします。

当人は気分がいい?かも知れないけど、

こっちはマジで本当に気分が悪いです。

僕はいつも内外問わず、そういう人を見る度に、

「人生が上手く行くといいね」と思っています。

でも残念ながら僕の経験上、そういう人は考え方を変えない限り、

何処へ行っても何しても上手く行きません。

それにそういう人ほど、口先や要求ばかりで努力が足りないし、

不思議と他人のアドバイスを聞かないんだよね(´ε`;)ウーン…

 

自分の思い通りに行かず、何かあると全て何かのせいにしたり、

逃げたりするのは楽だし簡単だけど、永遠に何度も同じ壁にぶち当たり、いつまでも成長も出来ないし、その先に輝かしい未来は無い。

 

日々、弛まぬ努力を続け、反省と改善、そして常に考え、

明るく前向きポジティブに、絶対に諦めないことが大切だと思います。

 

以上、よろしくお願いいたします。