小さいミスほど厳しく | DSP株式会社

DSP株式会社

終わりのない挑戦と冒険へ

僕は小さいミスほど厳しく注意します。

理由は小さいミスや凡ミス、些細なミスほど、

当人も周りも軽く考え重く受け止めず、

その気持ちというか仕事に対する心構えが、

色々な信用信頼を失い、やがて大きいミスにも繋がります。

 

万が一、大きいミスを起こした場合、

当人はもちろんのこと、会社にとっても致命傷になる恐れがあり、

そうすると、大切な雇用を守れなくなります。

 

僕は原理原則として、完璧主義者だし、

特にお金に関しては、一ミリのミスも許されないと思っています。

この考えは、過去の経験からきています。

東日本大震災の時、銀行のシステムに支障が出て、

給料の振込手続きをしていたにも関わらず、

メンバーの口座に給料が振り込まれませんでした。

その時、メンバーから問い合わせがきて、

何度も理由を言っても聞き入れてもらえず、

その結果、会社を僕を信用できないと言われ、

辞められた苦い経験があります。

こんなやり場のない思いは二度としたくないと思いました。

 

人の仕事に、ミスがつきものだという人もいるけれど、

そのような考えがある限り、

いつまでも経ってもミスは無くならないと思います。

 

メンバーの皆さん、仕事は常に細心の注意と念には念を入れ、

小さいミスを起こさないようにしてください。

 

以上、よろしくお願いいたします。