何事も長期的に物事を考え判断しなければならない。
理由は短期的に物事を考え判断してしまうと、
失敗する可能性が非常に高くなるからです。
僕自身も常に意識して気をつけていることです。
人はどうしても【今が】で物事を判断しようとします。
今が良ければ、今が楽しければ、今が楽ならば…。
これは何にでも当てはまります。
例えば、仕事をサボってしまうと、
はじめは少しのつもりでも段々と長くなって、
いつの間にか癖になってしまい、
そのことが色々と仕事に支障をきたし、
最後は自分の仕事・人生をダメにしてしまいます。
※念のため、絶対にいないとは思いますが、
勤務時間中のギャンブルはマジで仕事・人生をダメにします!
そして何よりも一番気を付けなければならないのが、
色欲・財欲(強欲)に通ずることです。
殆ど失敗するか痛い目にあいます。
うちのメンバーは若い子が多いので気をつけてほしいです。
なぜなら、人生を奈落の底に突き落とすからです。
僕は今まで嫌というほど、
目先の色欲・財欲(強欲)に囚われ破滅した人を見てきました。
そして、そんな人に限って冷静かつ客観的に判断できず、
目先の快楽・欲望に溺れ狂い、アドバイスを聞いてくれません。
むしろアドバイスする僕が悪者、あるいは偽善者にされます。
※それでもしつこく言いますが、めちゃくちゃ嫌われ、
辛く悲しいです。
今回なぜこのようなことを書いたかというと、
偉そうなことを言える立場の人間でもないし、
至らない点が多く、かなりの馬鹿野郎ですが、
少しでも見てきて経験してきたことを伝え、
役立ち、幸せになってほしいと思うからです。
それに、一度きりの大切な自分の人生なんで、
痛い思いだけで済むのならいいのですが、
人生を破滅するくらいの、
取り返しのつかないことになってはいけないので、
目先の欲に囚われず、
長期的に物事を考え判断してほしいと思います。
以上、よろしくお願いいたします。