スピードを上げ続け、ひたすらに走り続けると、
時には冷静かつ客観的に物事を見て判断する、
または深く考えるため、立ち止まる勇気が必要です。
なぜ立ち止まることが必要かというと、
効率も悪くなり、長時間労働、結果ではなくプロセス、
スピード、走り続けることに満足をしてしまいます。
それにクリエイティブなイマジネーション、
アイディアもわかなくなります。
そうなると本末転倒です。
あくまでも仕事は結果が全てです!
特に頑張り屋さんほど、
心の糸が切れた時、どうにも出来なくなります。
是非とも、立ち止まる勇気を覚えておいてください。
ちなみに僕は立ち止まると死んでしまいます。
小さい頃から毎回、通信簿に落ち着きがないと書かれたり、
よくうちの母親に檻の中の熊かと言われていました。
※檻の中の熊とはウロウロして落ち着きがないことです。
仕事をしていないと、イライラして不安で仕方ありません。
だから僕を絶対に見習ったり参考にしないでください。
以上、よろしくお願いいたします。