本日?、久々に徹夜をしてしまいました。
一睡も寝ずに勉強をしていました。
※何回か落ちたけど。
何の勉強かというと、経営と戦略です。
4日から仕事が始まり、
一人になれる時間が夜中しかないので、
勉強しているうちに気づけば朝になっていました。
何の勉強もせず、このまま規模拡大しては、
人数が増えただけの水膨れ状態になるので、
そこに対し強い危機感を抱いております。
特にうちの会社は、
利益の有無に関係のない自己満足、
現実を視ない安易な計画、
どんぶり勘定や根拠のない戦略に陥りがちです。
また、気をつけたいのは根性論や精神論です。
戦略が無いのにムチばかり叩いては疲労するだけです。
根性・精神論は大切なことだけど、
それだけでは路頭に迷います。
そこを正すには先ずは僕が猛勉強して、
根拠のある戦略を立てて、
指示していかなければと思います。
以上、よろしくお願いいたします。