DSPの人財の定義 | DSP株式会社

DSP株式会社

終わりのない挑戦と冒険へ

色々な企業が自社の社員を人財と表記したり、謳っているけど、

本当にそう思う、社員を大切にしているのであれば、

わざわざ強調する必要もないと思う。

 

それに何よりも、自社の社員だけを大切にするのではなく、

関係する全ての人々を大切にして、

はじめて人材を人財と謳えると思う。

 

人をモノ扱い、損得勘定で扱う会社は一時的には儲かるけど、

継続は出来ないと思います。

うちの会社は急激に成長してメンバー数も増えているけど、

人が全ての会社なんで、心に刻んで気をつけなければならないし、

DSPに関わる全ての人を自分以上に大切にしなければならない。

もちろん、自分以上に大切にするのには限度があるけど、

その思う気持ち、心が大切です。

そうすれば自然と相手に伝わります。

 

僕は日本一の総合人材会社を目指し、目標としています。

そのためには自ら人材を人財と謳うのではなく、

自然とDSPは人を大切にしている人財会社だと思われたい。

 

まだまだDSPに関わる全ての人々を大切に出来ていませんが、

いつかは胸を張って正々堂々と言うことができるようになれば、

その時は日本一の人財会社に近づくと思います。

 

以上、よろしくお願いいたします。