うちの会社は営業会社です。
お金を稼ぎたいという人が大勢応募してきます。
ハングリー精神があり、いいと思われるかも知れませんが、
そういう子は短期的には業績を上げるけど、長続きしなかったり、
利己的な考えの人が多く、人として成長できない場合が多いです。
僕が一番伝えたい、教えたいことは、
利他の精神、人として正しい考えを持ち行動することです。
僕もまだまだ修行が足りないけど、
今まで生き残れてきたのは、
利他の精神、人としての部分を大切にし、重んじてきたことです。
この考えは、得することよりも損することの方が多く、
騙されたり裏切られたりすることもあるけど、
それでも貫き通せば、必ず見てくれている人、
味方になってくれる人がいます。
営業会社は利己的な会社が多いし、
営業マンも利己的な人が多い。
だからこそ、DSPもメンバーも、
利他の精神、人として正しい考えを持ち、判断し行動する、
そういう会社を目指して行きたいと思います。
以上、よろしくお願いいたします。