8割位の人は、嫌がる・避ける・逃げる人が多いけど、
仕事の苦労は自分の成長に必要不可欠です。
特に修羅場を何度も経験し乗り越えると、
自分自身が大きく強く成長させます。
誰しも自分の人生を豊かで幸せにしたいと思います。
だったら上を目指し、仕事を本気で真剣に打ち込まなければ、
豊かで幸せになれません。
なぜなら、仕事と人生はワンセットだからです。
上を目指し、本気で真剣に打ち込むと、
色々な苦労、困難や逆境に遭遇します。
それは自分自身を成長させるための必要不可欠な苦労です。
そこを避けたり逃げたりすると、
自分の成長(人生)はそこで止まります。
苦労せず、楽して何もせずにお金を稼ぎたい、
自分の人生を楽しみたいという人もいますが、
何も努力せず、何の苦労や達成感も無く、
自分の人生を終えるのは、
自分の人生が無かったに等しいと思います。
僕の知っている人で大金持ちの人がいました。
その人は親の財産で生活しており、
何もやることがないので、無駄なことばかりして、
年中ぶらぶらしていました。
はじめは羨ましいと思いましたが、
だんだんその人を見ているうちに考え方が変わり、
人生の無駄遣いをしているんじゃないかと思うようになりました。
僕は仕事で色々な経験をしてきました。
良いことよりも悪いことの方が多いと思います。
でも良い経験よりも悪い経験の方が、
見えてくることがたくさんあり、
自分自身を強く成長させたと思っています。
仕事の苦労は自分自身を強く成長させる、
人生を豊かで幸せにするための必要不可欠な経験だと思います。
以上、よろしくお願いいたします。