毎年恒例の行事 | DSP株式会社

DSP株式会社

終わりのない挑戦と冒険へ

毎年恒例の伊勢神宮にお参りに行きました。

日本一の神様に、
DSP株式会社が日本で一番魅力あるカッコいい会社になるよう、
願掛けをしてきました。
※ちなみに金・土曜日は雨の予報だったのですが、
お参りの時間だけ雨が止んだり、降らなかったりして、
神様に護られていると感じました。

魅力あるカッコいい会社とは、売上利益も重要ですが、
一番が従業員一人一人が光輝き、歯車ではなく主人公になれる会社です。

また、当たり前のことですが、お願いだけして満足するのではなく、
行動しなければ意味がありません。

そのためには、常に考え行動して、もっともっと会社も個人も成長が必要です。
成長をするには絶えず、変化・進化・強化しなければなりません。

変化をすると、誤解や軋轢が生じる場合も多々ありますが、
そういう人は物事を目先だけで考えるからだと思います。
僕は常に長期的な視野で物事を考えています。
メンバーの長期雇用を維持する、豊かで幸せにするにはどうしたらいいのか?
そう考えると、常に変化して会社を大きく成長させなければ、
単なるキレイごとだけで終わってしまいます。

それともう一つ、会社を大きくしなければならない、使命があります。
また、世のため人のためにも必ず会社を大きくする必然があります。

誤解を生むかもしれませんが、僕個人の夢を叶えることです。
あえて夢の内容は伏せますが、少なくとも私利私欲ではありません。
利益は全く出ないので、個人で行うことになりますが、
夢が叶えられれば、多くの笑顔を生み、日本を良くする未来に繋がります。

以上の理由から、今年は未来に繋げるためにも会社を大きく飛躍させます。
よろしくお願いいたします。