会社も仕事も、
地道な一つ一つの積み上げが大切です。
この根気のいる地道な積み上げが後になって、
大きな力になると思っています。
その積み上げを省いたりすると、
後々、大変苦労します。
あくまでも僕の考えですが、
会社も仕事も素晴らしい業績を出すのに、
近道や一発逆転ホームランは無いと思います。
そのような話しを聞いたり、それに似たことをして、
凄い建物に住んでいる派手な経営者を見たりすると、
自分も出来るんじゃないかと錯覚しますが、
そんなに世の中甘くないし、継続は出来ないと思います。
前にも書きましたが、
うちより後から創業した会社が、
急激に規模拡大したときに、
腸が煮えくり返るくらい正直悔しかったですが、
今はその時期では無いと思い、
グッと堪え我慢しました。
今となっては、急激に規模拡大しなくて、
良かったと思っています。
感情に任せ、急激に規模拡大をしていたら、
今頃、うちの会社は無かったかも知れません。
なぜなら、会社は人が全てです。
人を育てなければ、
いくら急激に規模拡大したところで、
遅かれ早かれ壊れると思ったからです。
だからこそ一生懸命、着実に積み上げて行く、
これが大切だし、矛盾することを言いますが、
近道であり、ホームランだと思います。