楽をしたいなら、楽をするな! | DSP株式会社

DSP株式会社

終わりのない挑戦と冒険へ

皆誰しも楽をしたいと思います。


但し、楽をするということを誤解している人が非常に多い。


本当に楽をしたいのであれば、

言われたことをキチンと行ない実践する、

決められたルールを守る、手を抜かない・省かない、嘘をつかない、

努力をする、現実を視る、人として社会人として考え行動する。


これらを愚直に遂行することにより、

はじめて楽になる。


但し、多くの人はこれらのことと、

反対のことをしてしまう。

その結果、後々になり、大変苦労するハメになります。


それに不思議と、

小さい時から習い教えられているのに、

大人になると忘れてしまう。


例えば、夏休みの宿題を毎日少しずつ片づければ、

後が楽だよと教えられているのに、

遊んでばかりで何もせず、

8月下旬からやり始め、宿題が終わらず、

苦労していた他人を見たことあると思うし、

もしかしたらそういう経験があったと思う。


また、極端な例ですが、

お金が欲しいからといって、

楽して大金を稼ぐため、

銀行強盗に入ったらその後、

警察に捕まり、

凄く苦労するのわかると思います。


僕の知り合いも労せず楽をしようと、

努力も何もせず、ギャンブルに走ったり、

借金してまで怪しいセミナーや怪しいビジネスに走り、

その結果、どうなったかというと、

楽どころか大変苦労しています。

※そういう人に限って、

他人の意見やアドバイスを聞かないんだよね。


仕事も人生も楽をしたいのなら、

目先の欲に捉われず、

手を抜かず真剣に努力をしなければ、

上手くいきませんし、楽になれません。


以上よろしくお願いします。