僕は起業したときに、
ある覚悟を決めました。
中途半端な会社経営ではなく、
やるなら後悔しないよう、
徹底的にやろうと決めました。
そこである覚悟を決めました。
仕事に集中するためにプライベートは捨てること。
多分、家族には寂しく辛い思いをさせています。
また、従業員ばかり大切にして、
少しは家族の時間を持って欲しい思っているかも知れません。
心では申し訳ない気持ちで一杯ですが、
それでも上を目指し、前に進んで行きます。
何故なら、
僕は従業員の人生やその家族の人生を背負っています。
もし会社が倒産すれば色々な人の人生を狂わせてしまいます。
それに数多くある会社の中でうちを選び入社して、
人生を賭けている従業員のためにも、
会社を大きくする使命が有ります。
人によっては、
僕の考えや生き方は合わないと思います。
たまに、
家族がいる人で起業したいと相談を受けた時は反対をします。
極論ですが、
家族との時間を最低でも10年は捨てる覚悟が無ければ、
色々な意味で失敗すると思うからです。
会社経営は何があっても、
常に走り続けなければなりません。
ちなみに家族経営をしたとしても、
お金の面で色々と苦労すると思います。
また、自由になりたい、
誰にも束縛されたくないとの理由も反対します。
違う意味での自由は無く、
色々な意味での束縛はたくさん出てきます。
たまに自由になったとか、
好きな時に働けるとか聞きますが、
そんなの稀だし、先ずあり得ないと思います。
最後に一つだけ言えることですが、
起業は誰にでも出来ますし、
一時的に儲かったとしても、
会社は永続的に利益を上げ、
継続しなければ意味が有りません。
以上、今日は何となく、
いつもと違うことを書いてみました。