たまに先が見えないとか言われたり、
聞いたりします。
でも冷静に考えると、
どんな人でも、
どんな頭のいい人でも、
どんな大企業でも先は見えない。
予測や計画を立てたとしても、
その通りになるかどうかはわからない。
PBなら突然交通事故に遭ったり、
病気になったりする場合があるし、
経済ならリーマンショックのようなことがあったり、
突然の震災があったりします。
神様でも無い限り、
誰も先は見えないと思います。
仕事に例えると、
先が見えない、わからないからこそ、
日々、ど真剣に目の前の仕事に全力を尽くす。
目の前の仕事をど真剣に全力を尽くせば、
良い方向に進み繋がり、
少しずつ、かすかに先が見えると思います。
反対に先が見えないからと、
諦めたり、嘆いたり、
怠惰になったり、惰性に流されれば、
少なくても良い方向には進まないし、
繋がらないし、先が見えるはずがない。
また、僕の個人的な意見ですが、
先が見えたらつまらないと思います。
映画やドラマでも、
始めからエンディングがわかったら面白くないと思います。
例えば、
貴方の人生は、何歳まで生きて、
このような人と結婚して、
こういう人生を送るとわかったら、
つまらないと思います。
先が見えないからこそ、
自分の人生を良くするよう、
誰にも負けない努力をして、
少しでも先が見える・繋がるように、
一生懸命ど真剣に生きる。
死を迎えた時に、
後悔をして死ぬのか、
笑って死ぬのかは自分次第です。
先が見えないからこそ、
一日、一日、ど真剣に生きなければと思います。