堪忍と忍耐 | DSP株式会社

DSP株式会社

終わりのない挑戦と冒険へ

僕は徳川家康公を尊敬しています。


僕のような未熟者が言うのも何ですが、

人生、そして人を束ねる上で、

色々と本当に参考になります。


德川家康公は、

堪忍と忍耐の人だと思います。


僕も色々と腹が立つことが多々あります。


誰でもそうですが、

恩を仇で返されるのは、

一番ムカつきます。


また業績が悪い人ほど、

会社の嘘や悪口を言います。


それでも僕は德川家康公を思い出し、

堪忍と忍耐だと思っております。


なので、上川さんは何で怒らないんですか、

悔しくないのですかと言われることもあります。


怒りに身を任せても何も解決しないし、

余計に酷くなるだけだと思っています。


それに僕は困らないし、

最終的に困るのは本人だと思っています。


うちの会社の幹部メンバーで、

部下のことで色々と苦労すること、

腹が立つことも多々あると思います。


その時はこの言葉を思い出してください。


【堪忍は無事長久の基、怒りは敵と思え】