ポジティブに! | DSP株式会社

DSP株式会社

終わりのない挑戦と冒険へ

人生もそうだけど、

営業はポジティブでなければいけない。


お客様・市場、

そして自分のことをネガティブにいう人がいるけど、

ハッキリ言います。


百害あって一利なし。


僕は単なる自分の厳しい現状を、

外的要因に責任を転換しているにしか聞こえない。


それにどんどん深みにはまり、

抜けなくなるよ。

終いにはネガティブ発言から、

あらゆることに対し、批判しはじめます。


そうすると人生が上手くいかなくなるよ。


それに男としてカッコ悪い。


どうしたら出来るんだろう、

どうやったら乗り越えられるんだろう、

と前向きに考え行動しなくてはなりません。


余談になりますが、

何百万トンもあるジャンボジェット機が空を飛べるのは、

空気抵抗があるからです。


今が厳しく辛い状況の人は、

自分を大きく飛躍させるためだと思った方がイイ。


例え、厳しく辛い状況でも、

明るく元気に笑顔で前向きに行かなきゃ。


僕が一番厳しく辛かった時は、

今はダメだけど、あえてロン毛のパーマにして、

髪の毛を薄いオレンジに染めていました。


厳しくもなく、苦労もしていない、

大馬鹿野郎風にしてました。


それに超ポジティブに発言しか言わなく、

ネガティブ発言は一切しませんでした。


そうしてたら不思議と厳しく辛い状況が過ぎ去っていきました。


結局は心の持ちようだし、

考え方次第です。


ネガティブの人はポジティブに。


男だったら魅力あるカッコいい男に!

※女性もね。


以上よろしくお願いいたします。


追伸

いないとは思うけど、

責任者でネガティブ発言をする人はアウトだからね。


頭を張っている人がネガティブ発言をしたら、

部下もそう思います。


例えると、

昔の戦で大将が不利なことや負けることばかり言うと、

軍団の士気が下がり、

確実に首を取られ敗北します。


責任者は絶対にネガティブ発言をしてはダメです。