良いメンバー | DSP株式会社

DSP株式会社

終わりのない挑戦と冒険へ

たまに幹部メンバーから、

○○は営業には向いていないとか、

厳しいとの相談を受けることがあります。


また、人手不足の営業所からは、

いい新人さんを入れてくださいとお願いされるけど、

僕の考えですが、

良いメンバーは探すものではなく、

育てる・創るものだと思います。


矛盾することを言いますが、

うちの会社に入社するということは、

良い人材ですし、運が良い子です。


お取引先様からも、

なんでDSPさんは他社と比べて、

良い従業員がいるの?

なんか騙しているの?

と言われます。


ちなみに騙してはいませんが、

他の人から見ても素晴らしい人材だと思われています。


どんな人でも長所があります。


長所を伸ばす努力をすれば、

人は無限に伸びていきます。


何でもかんでも型にはめようとしてはダメです。


例えると、ヒマワリにはヒマワリの良さがありますし、

チューリップにはチューリップの良さがあります。


それをヒマワリにチューリップになれと言っても無理ですし、

チューリップにヒマワリになれと言っても無理です。


その花その花の良さを生かすようにしなければいけません。


今いるメンバーは最高のメンバーだと思ってください。


自分で言うのも何ですが、

今いるメンバーはMAX全開最高のメンバーだと思っています。

良いメンバー過ぎて鼻血ブーもんです。


以上よろしくお願いいたします。



追伸

うちの会社はなんで、

良いメンバーしかいないのかと言うと、

類友の法則です。

良いメンバーしかいないからです。