おかげ様でうちの会社には、
素晴らしいイケメンの新人さんがどんどん入社しています。
そこで伸びる新人さんと、
そうでない新人さんの違いを言います。
伸びる新人さんは何事も素直な心で研修に取り組みます。
逆に伸び悩む新人さんは自分の経験や考えが邪魔をします。
研修や先輩社員との同行で、
自分の考えと違っても、
素直に学び取り組み、
自分を良くさせ、成長させるために実行しようとするのは、
大変賢い人です。
反対に、自分と考えが違う、自分は何でも知っている、
自分には出来ない、自分のやり方でやる、という人は愚かな人です。
仕事の上達方法は、
基礎知識をしっかり覚え、
仕事が出来る人のマネをするのが一番早く、
実績を出します。
そして徹底的に自分の心と身体に沁みこませ、
その後に自分流の考えや手法を試してみるのが良いことです。
そうすればスランプということが無くなり、
常に安定した成績を上げられます。
是非、素直な心で研修して、
自分のため家族のために頑張っていただければと思います。