EVOL RWD 補足の紙 | D-Like ドリラジ初心者奮闘記

D-Like ドリラジ初心者奮闘記

DRIFT Stage D-Likeのデザイン担当めぐモンの気まぐれブログ。

みっちーさんがせっせこせっせこアセアセ組み替えてくれたEVOLさん。

なかなかいい感じですアップ

 

発送までもう間も無くです音符
 
EVOLは完成整備済みシャーシなので、
 
RWDになっていく過程が分かるように、補足資料も入れようということになりました。
 
 
必要な項目をみっちーさんが書き出してくれたので、
(写真左)
 
見やすくデータを作りましたチュー
(写真右)
 
 
データ作成中に思ったのは…
1mmのスペーサー、32個も使ってるのかびっくりアセアセ
 
 
ご注文頂いた方、愛情込めて発送準備中なので、
もうしばらくお待ちくださいませおねがい
 
 
以前にも組み換え作業の様子がブログで紹介されてました。
気になった方は覗いてみて下さい。
 

みっち~さんのEVOL-RWD作成例その①

 

EVOL-RWDフロント参考例

 

 
=======================
 
引き続きオンラインショップでも購入できます。
 
組み替え作業、上のリンク先を見てもわかると思いますがめっちゃめんどくさそう照れタラー
 
なのでみっちーさんが音をあげるとRWD仕様の販売は無くなるかも(笑)
今のところ音はあげてなさそうですが…
 
 
よろしくお願いします音符