ぺぺさん、笑顔が溢れてますよ

今日は、ドリラジ組も目標を持って走らせましたが、皆さんどうだったかな?
今回から、車をいたわることもドリフトの一部ということで、クラッチの繋ぎを滑らかに意識して走らせることを目標としておりました。
あと、10分走ったら5分車にも休憩をとらせることにしました。
まだまだ、車が横に滑るだけで楽しいお年頃なドリラジ組ですが、徐々に進歩していけると良いですね

カメラに雪がかからないように気を遣いながら…
手は極寒。つらたーーーん

一方その頃、
ゆうやくんは…
でも、このストーブのおかげであったかかったよ。
ありがとう〜

満足度に応じて支払う参加費。
今日もたくさん入ってたので、みなさん楽しんでもらえたようで良かったです

このお金はレンタカーの整備費とタイヤ代、ガソリン代、などに使わせていただきます

今年のリアルドリミーティングは今回で走り納めとなりまーす!!
来年度の走り始めが決まり次第また情報を発信するので、みなさんよろしくお願いいたします!!
あ!!某店長さん、さすがに今年もう一回は無理ですよ(笑)
オートポリスはこれから雪で、また私が登れなくなるので!!(笑)
↑
帰り私が運転していた軽バン君が雪の登りを登れず、菊池経由の下り道でかえりましたとさ。
それからそれから、
昨日の夜にレンタカーを積車にのせてオートポリスに運び、帰りは雪の中レンタカーを乗せに戻って来ていただいた田中さん!!
ほんとにほんとうにありがとうございました
