追いかけて弁天さま。 -3ページ目

追いかけて弁天さま。

弁天さま、弁才天に弁財天、そして辯才天に辨財天、さらに市寸島比売命に市杵嶋姫命に市杵島姫命、サラスヴァティーetc。
最近では、水神、宇賀神、龍神、瀬織津姫、狭依毘売命(さよりびめのみこと)などなど・・・。
ご利益求めて放浪の旅日記。不定期更新( ゜Д゜)。

●円覚寺・弁天堂 (■MAP 神奈川県鎌倉市山ノ内409)

臨済宗大本山


今年の11月28日は夜勤明けでした~☆★ 頑張って新宿~北鎌倉まで行き、

弁天堂まで登って来たのですが、どうも法要は夕方からのようで見学出来ず・・・。


入口

弁天堂 扁額と鰐口
太鼓 堂内
祭壇
太鼓も用意されてましたし、座布団と赤いじゅうたんも敷かれていたのに・・・。

仕方ありません。事前に用意した次の作戦を実行しましょう・・・(つづく)。


2014年11月28日にお参りした時の写真です。


にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村


昨年の法要の様子がYouTubeに上がっています。西日の加減からして16時くらいでしょうか・・・。

■円覚寺・弁天諷経(2013/11/28)

https://www.youtube.com/watch?v=dOOZC6X7zjY

●一福弁財天尊 (■MAP 神奈川県鎌倉市大船1-1-20)

※前回 http://ameblo.jp/dsc-s600/entry-11103637392.html


前回の訪問は雨の日で、石碑の凹凸がわかりにくかったので、今回のミニツアーの

締めに再び訪れてみる事にしました・・・。


湘南モノレール 川が合流するそば
モノレールの下の道路を歩きます。小さな川が合流している近くに、小さな弁天社が

あるのでした。土手のように見えるのは横須賀線上り、向かって左の大船駅へ通り過ぎる

ところを写真に収めようとしたのですが、タイミングが合わず断念・・・。


一福弁財天尊 菊がきれい
ご近所の方に愛されているのがわかります。菊の花がキレイでした~☆☆


弁財天碑 大船駅
こちらは琵琶を持った天女のような弁天さまです。鎌倉駅から大船駅まで山越えの

小さな旅はこれで終わりです。三者三様な石碑の対比、お楽しみ頂けましたでしょうか。

それではまた・・・。


2014年11月02日にお参りした時の写真です。


にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

●駒形神社・弁財天 (■MAP 神奈川県鎌倉市寺分1-10-12)


恐らくこちらが、鎌倉市の神社仏閣で最後の弁天さま参りになると思われます。

三方を山に囲まれた鎌倉市街と違って、西鎌倉は西風が涼しく、過ごしやすい

気がします・・・。

入口 鳥居
境内 やぐら

素直に道路を下ってくれば良かったのですが、近道をしようとして鎮守の山を

一周してしまいました~☆★ 駒形神社は駅からほど近い、大慶寺の鎮守社ですね。


やぐら弁財天

弁財天碑アップ

鎌倉特有のやぐらに祀られている、この弁天さまは表情が素晴らしいです~☆☆

稲荷さまも、天神さまもやぐらに祀られていて、富士浅間(木花咲耶姫)は崖上の

見晴らしの良い場所(多分富士山が見える)に祀られています・・・。


天神さま 本殿

2014年11月02日にお参りした時の写真です。


にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村


湘南深沢駅

源氏山から、山を3つ上り下りして湘南モノレールの湘南深沢駅に辿り着きました~☆★

ここからは平坦なので、大船駅までモノレールの下を歩くことにしましょう・・・。

●銭洗弁財天・宇賀福神社 (■MAP 神奈川県鎌倉市佐助2-25-16)


もう二週間前になりますが、平日に鎌倉の銭洗弁財天に行きました。

実はその前の週に、銭洗いを素通りして源氏山から西鎌倉方面に下り、大船まで歩いて

弁天さまの石碑を二箇所お参りして来たので、それと合体させてレポートします・・・。


佐助トンネル
佐助トンネル。実はここは紅葉がキレイな場所なのですが、まだまだですね・・・。


最後の坂 入口1
入口2 入口3
境内
やはり平日は人少な目なので、仮想お参りっぽく途中の写真を並べてみました。


■本社/祭神 市杵島姫命

本社 市杵島姫命

■奥院/祭神 弁財天

奥院 弁財天
銭洗い
弁天像 へび様たち

洞窟中から
さて、それでは今回の本題の宇賀福神さまに向かいましょうか・・・。


■宇賀福神(弁財天)像

境内のすみにひっそりと
宇賀神さま 宇賀神碑アップ
銭洗弁財天にいらしたら、ぜひこの宇賀神さまにもお参りして下さいね・・・。


2014年11月10日にお参りした時の写真です。


にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

●薬師寺・南無弁財天(習志野七福神) (■MAP 千葉県習志野市大久保1-17-14)

真言宗豊山派


関東の七福神めぐりから、弁財天さまだけお参りしてたりしますが、そろそろ近辺では

初参りするところが無くなって来ました・・・。

東京都は、あと大島七福神。

埼玉県は、あと武州寄居七福神、深谷七福神、日光すぎと七福神、栗橋八福神。

神奈川県は、あと相州小出七福神、相州村岡七福神、追浜七福神。

千葉県は逆に、松戸、松戸史跡、市川、佐倉だけなので、印旛、印西、白井、八千代、

流山など、まだまだお参りしていない七福神が残っています・・・。


てなわけで、船橋市のお隣の習志野市の七福神の弁天さまに向かったのでした・・・。


商店街


山門 境内


弁天池


弁財天 弁天像

2014年11月17日にお参りした時の写真です。


にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村