大船の一福弁財天尊/鎌倉の弁天石碑を巡ってみた(その3)。 | 追いかけて弁天さま。

追いかけて弁天さま。

弁天さま、弁才天に弁財天、そして辯才天に辨財天、さらに市寸島比売命に市杵嶋姫命に市杵島姫命、サラスヴァティーetc。
最近では、水神、宇賀神、龍神、瀬織津姫、狭依毘売命(さよりびめのみこと)などなど・・・。
ご利益求めて放浪の旅日記。不定期更新( ゜Д゜)。

●一福弁財天尊 (■MAP 神奈川県鎌倉市大船1-1-20)

※前回 http://ameblo.jp/dsc-s600/entry-11103637392.html


前回の訪問は雨の日で、石碑の凹凸がわかりにくかったので、今回のミニツアーの

締めに再び訪れてみる事にしました・・・。


湘南モノレール 川が合流するそば
モノレールの下の道路を歩きます。小さな川が合流している近くに、小さな弁天社が

あるのでした。土手のように見えるのは横須賀線上り、向かって左の大船駅へ通り過ぎる

ところを写真に収めようとしたのですが、タイミングが合わず断念・・・。


一福弁財天尊 菊がきれい
ご近所の方に愛されているのがわかります。菊の花がキレイでした~☆☆


弁財天碑 大船駅
こちらは琵琶を持った天女のような弁天さまです。鎌倉駅から大船駅まで山越えの

小さな旅はこれで終わりです。三者三様な石碑の対比、お楽しみ頂けましたでしょうか。

それではまた・・・。


2014年11月02日にお参りした時の写真です。


にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村