いちごや赤スグリなんかの
爪楊枝に刺して乾燥させるフルーツ
どんな風に乾燥させてますか?
こんにちは
フェイクスイーツ(食べられないお菓子)で
夢の世界へ旅するお手伝い
フェイクスイーツ作家・講師の
きだいくよです
実は今、
フェイクスイーツではテッパン
11種類のフルーツの作り方が習得できる
「基本のフルーツ講座」を
12/4からスタートさせるから
その準備中なんだけど、
フルーツ
例えば、イチゴやスグリを
爪楊枝に刺して乾燥させる時
スポンジや発泡スチロールだと
使いづらいんだよね
あなたは、そんなお悩み
ありませんか?
(今まではこんなのも使ってたw↑)
私は、今までは
プラスチック段ボールを
自分で加工して使ってたんだけど
それも結構 重いんですよね
それで、ずっと「猫の爪とぎ」を
探してたんですよw
ペットショップや
ホームセンターで売ってるものは
1パックの量が多くて困るし
(そもそも用途が違うけど)
そうしたら、
ここで、丁度いい量が
お安く手に入ったよ~
Daiso

段ボールだから軽いし
自分好みのサイズにカットも出来る
爪楊枝を挿して グラグラしない
これはもう
Daisoに行かなきゃねw

只今
透明感と艶感のある
アクリル絵の具を使ったレシピを
公式LINEからプレゼント中
「キャラメル」とメッセージしてもらうと
「魅惑のキャラメルソースの作り方」レシピが
貰えちゃいますよ
ぜひこの機会に登録してGet!してね

↓↓↓↓↓
\Get!してね
/


【@uls3601l】検索 又は クリック
(@ユー、エル、エス、3601、エル)
※今公式LINEに登録し
「キャラメル」とメッセージしてもらうと
「魅惑のキャラメルソースの作り方」レシピを
プレゼント
ご登録後、スタンプなど 送って頂けると嬉しいです
お手数ですが、宜しくお願いします