/
慣れてくると娘より
私が楽しんでいました
\
大人がドはまり「感動」しちゃう
「フェイクスイーツの魅力」
体験したい人いませんか?
こんにちは。
フェイクスイーツ(食べられないお菓子)で
夢の世界へ旅するお手伝い
フェイクスイーツ作家・講師の
きだいくよです
コロナで何かと押さえられがちな子供達に
「夏休みの楽しい思い出になれば」
との思いで企画した
「アイスバー」フェイクスイーツ
1Dayオンラインレッスンですが
先日、ラストのお客様のレッスンを終えて
私の想像以上に
嬉しいご感想を頂きました
今回は、そんなお客様の「生の声」
お届けしますね
去年から続くコロナの影響で
なかなか大手を振って出かけられない
夏休み前・・・
「夏休みの特別企画として
親子のひと夏の思い出になれば」
との思いで
夏には大人気の
アイスを題材に
✔初心者でも楽しめる
✔簡単に作れる
✔安心・安全に作れる
✔手軽に揃えられる材料
✔フェイクスイーツを知ってもらう
という事を考えながらレシピ化した
「フェイクスアイスバー」
レッスンは、ZOOMを使って
させてもらったのですが
画面越しのお子さん達の目は
みんなキラキラしていて
「私は、チョコ!」
「私は、ミントね~」
「いちごが良い」などなど、
レッスンの始めに
好きなフレーバーを選んでもらう所から
楽しんでくれている様子がうかがえ
盛り上がりましたよ~
↓↓↓↓↓

そして、
レッスン後にお聞きしているアンケートでは
こんな嬉しいお声を頂きました
↓↓↓↓↓
✔娘たちも楽しんでやっていた!
✔子供が遊びながら楽しめた!
✔楽しい!学ぶ点がありました!
✔ワークショップはやっぱり楽しい!
やりたい!と欲が沸いてきました
✔娘たちも楽しんでやっていたので
慣れてくると私も楽しくて、
娘よりも楽しんでいました!
✔思った以上に準備物も材料も沢山あって、
キットでお願いしていたので、
凄く助かりました!
✔凄く貴重な体験ができました!
✔子供達には勿体無いくらいの、
クオリティの高さだし、
大人が楽しめるフェイクスイーツの魅力に
感動しました!
他にも私、きだいくよへのご感想はこちら
こんな風に思って頂けて嬉しい
↓↓↓↓↓
✔丁寧に教えてくれて「安心」だった
✔ハンドメイド作家さんの技術や細かさ、
配慮にも、いちいち凄いな!
と圧倒される事ばかりでした!
✔キットの材料の細かい配慮1つ1つに
愛が溢れているなと感心しました
✔気さく。何か疑問があった時、
気軽に投げかけられて
答えてくれる
親しみやすさ
✔気さくだし、優しい先生でした!
そして、たまに登場する愛娘の姿も
リラックスしてもらえた
要素のひとつみたいです
↓↓↓↓↓
✔小さな先生が登場するのも
ママ世代には心強いのでは?

ZOOMを使い慣れてない親御さんも
中にはいらっしゃいましたが
終始、親子で作業を進める姿は
微笑ましく
私の方が楽しく元気を頂きました
ありがとうございました
今回は
レッスンを受けた方の「生の声」を
お届けしましたが
いかがでしたか?
今、
✔フェイクスイーツを習ってみたくても
コロナで出かける事に躊躇してしまう方
✔自分のお仕事や生活リズムに合わせて
自由な時間にレッスンを受けたい方
向けに、6か月で3品程作るレッスンを
考え中です
ご興味ある方、
仕事で諦めていたけどこれなら出来そう
やってみたいと思ったあなた
公式LINEから先行募集しますので
公式LINEへの登録して、
お知らせをお待ちくださいね
↓↓↓↓
\一緒に楽しく作りませんか?/
▼お友達登録募集中▼

フェイクスイーツ関連のイベントのお知らせ
でたんじゅ*の出展案内
ブログでは書けない、 フェイクスイーツのマニアックな話
例えば、パーツに使っている材料の話とか?
(実は粘土じゃないもの、沢山あるんです!)
そんなフェイクスイーツの小ネタも配信してます。
【@uls3601l】検索 又は クリック
(@ユー、エル、エス、3601、エル)
※今公式LINEに登録し
「キャラメル」とキーワードをコメントしてもらうと
「キャラメルソースを美味しそうに魅せるレシピ」
プレゼント
ご登録後、スタンプなど 送って頂けると嬉しいです
お手数ですが、宜しくお願いします