え?たったコレだけ?フェイクフルーツを美味しそうに「魅せる」技とは | Detendu Sweets

Detendu Sweets

フェイクスイーツのブログ

バタバタと時間に追い立てられる忙しさ

心の緊張状態から解放されるひと時を

プレゼント♪

 

フェイクスイーツ作家・講師の

 きだ いくよですマイガール 

はじめましての方は、こちら >>自己紹介

 

その他、お問い合わせはこちらから☆

 

 

これで解決するなら

やらない手はない!と思いませんか?音譜

 

 

フェイクスイーツ(食べられないお菓子)で

夢の世界へ旅するお手伝い

フェイクスイーツ作家・講師の

きだいくよですクローバー

 

 

 

ハンドメイド作家さんなら

経験あると思うんですが
作品を作っていて 

 


「何か違う(しっくり来ない)うーん

だけど、
その何かが わからない笑い泣き

 


 と思った事 ありませんか? 

 

 

 

今回は、

その負のループを脱出する

手掛かりになればと思って

私がやっていることをシェアしたいと思います音譜

 

P_20180630_141333_vHDR_Auto.jpg

 

 

私も、フェイクスイーツ

特にフルーツを作っている時に

粘土へ加える着色料の配合が、
 

 

・この色って大丈夫かな?
・私はグレープフルーツの色に見えるけど
 皆にも見えるかな?
・コレがベストなモノなの?

 

 

なんて急に気になり始めてw

 

 

 

前から自分で作っていた
粘土と着色剤の配合レシピを
もう一度、見直すことにしました

 

 

 

始めは、配合を少しずつ変えて

色々試していたんですが

なかなか上手くいかず笑い泣き

 

 

 

何かヒントでもないかな?って

手持ちの果物図鑑を見てみたんですよね

 

 

DSC_0264~2.JPG

 

 

そしたら、
グレープフルーツは
文旦とオレンジの
自然交配で出来たフルーツだと
考えられているみたいで



それを思うと
グレープフルーツの色は
実は1色じゃなく
複雑な色をしているのかもびっくりハッ

という事に気づき




この図鑑で見つけた「ヒント」を基に
試行錯誤と
実験を繰り返すこと数十回笑い泣き




グレープフルーツの色味を
簡単に表現できる配合が完成!!



サンプルを作って
・使用粘土
・着色剤の名前と分量
を書いたメモを
同じ袋に入れて保管しています音譜


 

 

今回は、フェイクスイーツを例に出して

お話しましたが

 

 

 

自分の作品を作っていて

何か違和感を感じたり

何を使えば表現(再現)出来るか

迷ったり、悩んだりした時は

 



その「もの」の成り立ちや
材料を参考にすればいいし

色合わせに悩んだら

「色相環」を参考にしたりと

 

 

 

その材料(題材)や

やろうとしているの事を
掘り下げて調べてみること!!

 

 

調べる暇もない!って

お悩みのあなた!!

 

夏にとっておき

ビタミンカラーで元気が出る

パイナップルの作り方(PDF)

プレゼント音譜

下矢印こちらの公式LINEに

パイナップル」と

メッセージ送って下さいね音譜

カヌレ、カヌレ・ド・ボルドー、洋菓子、お菓子、フランス、フランス菓子、修道院、歴史、カヌレ堂、スイーツ、樹脂粘土、セリア、百均、100均粘土、100均、ふわふわ、可愛い、インテリア、インテリア雑貨

上矢印クリックひらめき電球

 

▼LINE@登録募集中▼

私のLINE@では、不定期ですが
ベルお得な情報を先行配信!!

ベルフェイクスイーツ関連のイベントのお知らせ

ベルでたんじゅの出展案内

ベルブログでは書けない、 フェイクスイーツのマニアックな話

例えば、パーツに使っている材料の話とか?

(実は粘土じゃないもの、沢山あるんです!)

そんなフェイクスイーツの小ネタも配信してます。

 

【@uls3601l】左矢印検索 又は クリックベル

(@ユー、エル、エス、3601、エル)

 

※今公式LINEに登録し

「パイナップル」と コメントして頂くと

「パイナップルの作り方」のPDFをプレゼントしています。

ぜひ受け取って下さいね音譜

 

ご登録後、スタンプなど 送って頂けると嬉しいです

お手数ですが、宜しくお願いします音譜