知的障害を持つダウン症児に効果!知育アプリ【dキッズ】

知的障害を持つダウン症児に効果!知育アプリ【dキッズ】

知的障害を持ったダウン症児の知育に効果があるアプリ【dキッズ】を紹介するブログです。観察力・理解力・表現力・想像力・理解力・語学力・思考力・好奇心を身に着ける最適な知育アプリです。

知的障害を持ったダウン症児にお勧めしたい観察力・理解力・表現力・想像力・理解力・語学力・思考力・好奇心などを身に着ける楽しいゲーム感覚の知育アプリ【dキッズ】についてご紹介します。

【dキッズ】は、30種類からなり、ベネッセやポプラ社など教育関係の大手企業が知育アプリを提供しています。


初めての方はこちらから

知的障害を持つダウン症児に効果!知育アプリ【dキッズ】とは?

Amebaでブログを始めよう!
NTTドコモが提供する「dキッズ」の中に含まれている「とびだす☆おえかき」についてご紹介します。

初めての方はこちらから

知的障害を持つダウン症児に効果!知育アプリ【dキッズ】とは?



「とびだす☆おえかき」は、塗り絵を3Dで見たり、動かして見たりする知育アプリです。

好奇心、想像力を養うことができます。



対象年齢は3歳~9歳(健常児の場合)となります。

ゆびでペイント
あらかじめ用意された塗り絵に色を塗っていくものです。

塗り絵は、キティーちゃん、リカちゃん、トミカ、はなかっぱ、機関車トーマスなどがあります。
うごく おえかき
指で線を描きます。

そうするとキャラクターが線にそって3Dで動きます。

自分が描いた線の通りにキャラクターが動くのを見るのは楽しいですね。
3Dコレクション
塗ったぬりえを3Dカメラで取り込むことで、3Dアニメになります。

NTTドコモが提供する「dキッズ」は初回31日間無料です。

詳細はこちら
子供向け「知育アプリ30種類」が使い放題【dキッズ】