海のはじまり(^^♪ | DRZマンの紀伊半島探索記Ⅱ

DRZマンの紀伊半島探索記Ⅱ

ブログの説明を入力します。

今年の夏のドラマ海のはじまりにハマってます

 

ちょっと悲しすぎるドラマ 今日も見て弱いんだなあDRZマンは

 

悲しいドラマ

さて今朝ですが 台風が過ぎ去ると少し秋の気配を感じる空気を連れて来てくれたみたいです

10時頃だったかな 干潮で遠浅の海 いつもの鳥の巣まで

 

今日はめったに乗らない原付50ccスクーターの充電のため1周して来ました

原付50ccって日本だけなんですってね

 

今年でたぶん50cc原付製造が終わると思います

 

世界情勢で110ccや125ccが主流で日本だけの生産需要では採算がとれないみたいです

 

それで原付免許は存続されて新しい原付は馬力規制された125ccになるみたいです

 

詳しい馬力は分かりませんが5馬力ぐらいでリミッターが掛かるようです

 

それでも50ccより排気量がでかいのでトルクがあって絶対乗りやすいと思いますよ

 

グロムや人気のクロスカブなどは従来通りの小型2輪免許以上が必要です

 

実際グロムに乗ると危ない測度域まで出ますからね

夏雲が残ってます  干潮でこれだけ潮が引いてます

 

白浜方面

神島(かしま)

綺麗な空気 雲がいいなあ

こんなに天気いいのだからどこかに行けばいいのに

 

昼からやる気が出なく  夕方車にワックスを掛けて月9ドラマ海のはじまりを見て

 

一日が終わりに近づいてます

神島

 

そうそう今使ってる壊れかけのデジ亀📷壊れる前に次のデジカメ買いました

 

ってヤフオクで📷 ともモータスに昨日落札してもらいました