やまびこが良く聞こえるヤッホーポイントがあります
コロナ禍で今は分かりませんが
2008年から毎年「ヤッホー全日本選手権」が行られてるそうですよ
それでは試してみます![]()
ヤッホー~~![]()
![]()
![]()
~~あっほ―![]()
![]()
アホやと分かってるけどあほって言われたら腹立って来るわなあ、、もう知らん![]()
![]()
気分を取り直して
ダム湖に架かる長い吊り橋です
橋の真ん中からダム湖を見て
昔はいかだ流しで木材を運んだそうです
平成の大合併で日高川町になりましたが昔は美山村と言って今はいい道が出来て
気軽に行けますが昔は大変山深い地でした
ヤッホーポイントから少し下ると大きな椿山(つばやま)ダムがあります
堤高56,5メートル
堤長236メートル
総貯水量49,000,000㎥
ダムの上は向こうまで行けます🚙
ダムの下は補修工事を行ってました
おじさんとの目的は原付2種バイクで今年もこんな感じで
和歌山県を紹介して行こうと思ってます

















