20日の代休で今日は平日の休み♪
いつものように不規則に遅くまで夜更かしして~5時までコタツで寝て~
6時ぐらいまでパソコン見て~それから布団に入ってうたた寝40分~7時半には起きて~
こんなコトの繰り返し~~絶対長生きできないと思います!
この前からブログを始めた頃の原点に戻って~一人ツーリングをしながら写真を撮ってきたいと思ってました
が~~朝起きたら~~寒いから走りたくないとか~そんな気持ちになってグズグズしてました!
でも~休み少ないのだから~~行動力あるのみです!

熊野古道のシンボル~牛馬童子~~小さな石塔があります!
大きくなるよ!
癒しの空間です!~~遠い昔~京都や大阪からこの地に向かって歩きしか頼れるものがない!
遠い昔も~今も~ここで人々はどんなことを感じ取ったのでしょうか?
こたえは風の中~こたえは胸の奥♪♪

出足は硬い文字から入りました
まあいう~昔の高速道路ですわ~~
バイクでひとっ走り、、、、、とさすがに世界遺産はご法度ですわ~~でもバイクだったら楽チンやろあな
とか思いながら~あえて今日のオイラは山ボーイ??~~写ボーイ



何



携帯見てください~~牛馬童子ってこんなに小さいんやで

小さな春も見つけました~

ふしぎとこの空間では通り過ぎる見知らぬ人と必ず会話してしまいます!
「こんにちは~どちらからですか?」~~綺麗なカップルの方は「名古屋からです!」って快く会話が
はじまる~~たとえば道の駅に寄るとトイレで神戸から来られた年配のライダーに話しかけられる~
神々が宿る熊野古道~不思議な空間~バイクを始めた頃の一人旅♪
今日はそんな初心に帰って日一人旅にでました!

正直~熊野古道~地元の人間はあまり関心が深くありません~
よその方々の方が詳しく~何度も歩いてこの地を訪れてますね~
オイラもブログを始めるまでまったくと言うくらい興味がありませんでした!
もともと幼少期のころから実家は山主で~物心が付いた頃から山の中を歩いたり走り回ってましたので
古道を何時間でも歩くのは年老いた今でもなんともないコトです!
自信あることは森林の中を上から下に走って下りるのオイラめっちゃ速いですよ!
オフロードは遅いけど

デジ亀2台持って行きました~一眼レフの出番です

所々~
が咲いて~暖かかったです~

愛車DRZと共に~最近これロード走行専用となってきました!
じゃじゃ馬娘に改造られたDRZ~でもトコトコ走るのもちょうど猫がゴロゴロと喉をキゲンよく鳴らすように
心地のいいパートナーです!
DRZをパートナーにブログをはじめてもうすぐ3年を迎えます!
自分でもよくほとんど毎日~更新するなあって関心してます!
これも皆様方の訪問人数を見るとなんとかお答えしたい~といつも後押しされます!
でもネタマンネリ化して行き詰ってるのも事実ですよ!
ブログばかりに時間を取られて~テレビドラマ見なくなった
オーディオいじったり~ジャズをちゃんと腰を据えて聴かなくなってしまった
当然~~あまりメンテしないバイクを益々メンテしなくなった
それでもなんなのだろうか??ブログ書くのは!
リアル友さんにもたくさん見ていただいて~ここからオフロードバイクの情報元としても頂いてるし!
遠い日本のいろんなトコロのブロ友さんと知りあえたし~
それが一番楽しいのでしょうね♪~
最近は古くからのブロ友さんがあまり訪ねていただかなくなったのが一番寂しいですね!
もちろん新しいブロ友さんとのコメ~情報交換~めっちゃ楽しいですよ!
最近~計画しております~紀伊半島だけにとどまらず~
お金と暇にゆとりが出来たらブロ友の皆さんの地をいろいろ訪ねてみようと思ってます~
それは~皆様にお会いしないかもしれません~~ただ~皆様のブログで見させていただいた地を
リアルに見てみたいとココロに抱いてます!
大阪はしょっちゅう行ってますけどね!
DRZでは行きませんって行けません~~特殊エンジンですから!
XRも行けないコトないけど~~
まあ~~ブログを通じて夢を持つって大切ですよね!
まずは25日久々みんなに逢いましょう~護摩壇で!
~~熊野古道~つづく~~