
ごまさんスカイタワー駐車場♪ ココが関西の走り屋の聖地???
落ち葉がいっぱい~貸切状態です~

シュルシュルシュル~~バババババババッ==~~~単気筒エンジンに火がはいります~~



軽くクラッチをつないで~~最初の緩やかなコーナーに入ります~~

少し登って~それから下り~~落葉と路面が湿ってコンディションはよくありません~~

好きな場所です!
栂の木が見えてきました~~ココから一気に急勾配になってきます~

橋のつなぎ目の鉄には要注意~直角に進入しないと滑りますから~
そしてもっと急勾配になってきます~

あちらこちらに工事中の場所や片側通行の信号があるので注意です

オフをやってる方やモタードは関係ないけどアスファルトが荒れてきます~~
オーバースピードでの進入注意です

好きな急コーナーです


今まで何度もバイク事故を見てますので~ゆっくりネ


この通り~信号があって片側通行の場所がたくさんあるので注意です

10月16日~この通り紅葉はまだ2週間早いです!

ここ怖いよ~

モタード乗り始めた頃~
ブレーキ絞めたら~~~~~あら~~~~~~~~~あ??

どこまで滑るの













ここからあのカーブミラーの手前2mのところまで一直線に21メートル
ブレーキ痕付けたコトありました!
この頃おとなしく走ってるから大丈夫やけどね

ダウンヒル(下り坂)には魔物が住んでます

この辺は11月紅葉最高です!

トチの木コーナー
もうかなり下まできました!

でもまだまだ険しいコーナーが続きます~


ここもオイラモタードでフライングしたことありました~~
XR650改モタードのオーナ談ですが
ふ~~っとコーナーでバランスが崩れることがあるって~~
オイラのDRZも元々Sのオフロード改なのでバランスが崩れるのか??
純DRZ~SMだとスムーズなのかもしれません!
現に今乗ってるXR250モタードだとストレートは遅いけど
コーナーおもしろいくらい突っ込んでも恐怖心がなくスイッ~^と曲がってくれます~
コーナリングスピードなら絶対XRモタードに軍配があがります!

もうかなり下~橋を越えて~~





民家跡が見え出して~~
この辺も楽しいタイトコーナーが続きます~~

そして龍神の大熊~元料金所跡~

コスモのガソリンスタンドが見えてきまして
とりあえず終わり~~
これがごまさんスカイタワーから大熊のガソスタまでのダウンヒル(下り坂)編です!
イニシャルCでした




