笹の川の地ウイスキー | 闘う元バーテンダーのブログ

笹の川の地ウイスキー

臣さんです。今日ジムで会長の髪型について

会員さんから訊ねられたのですが

ウチの会長はとにかく剛毛&多毛で

恐らく一生ハゲずに真っ白になるタイプなのです。ボクシング

 

髪が多すぎるせいか旋毛(つむじ)が頭頂部でなく

後頭部に複数あるような状態で

短く刈ると後頭部がまだら模様に見えるのですよね。

ハサミクシ牛しっぽ牛あたま

 

会員さんはどんな刈り方をしたらあんな模様になるのか

興味津々のご様子だったけれど

あれわ天然だから真似をするのがムズカシイ。

皆さんは誰かの髪型を真似たことがありますか?

 

 

 

今日は前回イチローズモルトを特集した際に

少し触れた福島の蔵を少し特集しようと思います。(´ー`)

 

 

福島県郡山市 笹の川酒造 安積蒸留所

 

笹の川酒造株式会社

http://www.sasanokawa.co.jp/

 

蒸留所・・・はい、ここも国産ウイスキーを生産しております。

歴史はイチローズモルトよりも古く

戦後間もない頃からニッカウヰスキーに次いで

ウイスキーの製造免許を取得した先駆者でもあります。グッ

 

 

イチローズモルトとのご縁はオーナーの肥土伊知郎が

羽生市の旧蒸溜所を売却、閉鎖する際に設備の撤去と

ウイスキー原酒の廃棄処分を迫られまして、

廃棄するにしのびず笹の川酒造に協力を仰ぎ

預かってもらったことからでした。

 

笹の川酒造も創業250年の老舗の蔵で

同じく“地ウイスキー”を製造していましたから

預かった原酒を貯蔵する設備は揃っていました。

 

旧東亜酒造からベンチャーウイスキーとして再出発、

秩父市に新たな蒸留所を開設するまでの約3年間、

福島の地に間借りしていたのですね。

 

イチローズモルトは当初、

笹の川酒造の貯蔵庫から出荷されていたのですよ。

つまり笹の川ナシでは現在のイチローズモルトは

ありませんでした。

 

 

まずは昔ながらの米の力を十分に引き出した甘口を。

阿武隈川と支流の笹原川に挟まれた立地で

自社で栽培した地産の良質な米を80%まで磨き上げた

「酒(ささ)」を造っています。

 

焼き鳥塩やチーズ、カツオのタタキなど

サッパリとしたつまみと好相性ですよ。

 

 

山崎やないよ、山桜。

こちらが東北唯一の地ウイスキーの黒ラベルです。

ブレンデッドですがモルト&ピートが意外と勝ってる。

これを勇敢と取るかはたまた無謀な冒険と取るかは

飲む人の嗜好次第ですねー。

 

コスパの観点からは同社のチェリーウイスキーEXに

軍配が上がりそう。ハイボール向けの手ごろな

ブレンデッドも造っています。( o´艸)(´艸`o)

 

 

ジャパニーズウイスキー、特に大手のブランド評価が

ウナギのぼりで我々にはなかなか手の届かない存在に

なってきていますが、こういう時こそ地ウイスキー、

クラフトウイスキーにスポットを当ててみたいですね。

 

同時にんまい飲み方の研究も進めようと思いますので

今後ともぜひよろしくお願いいたします。パー

 

 

 

 

みんなの回答を見る右矢印

キャンペーン詳細右矢印

Q1. 金魚すくいしたことある?

Q2. お祭りでやったことがあるもの全部教えて!

手先がぶきっちょなアタシに何とか「すくい」はハードルが高ーい。

ポイというの?あんなのでよくピチピチ跳ねるおさかなさん

沢山つれるものだわーと感心する。(´艸`;)

そんなアタシは投てきとかパワーとスピードを活かしたものが得意でつ。

 

 

ダルマりんごダルマりんごダルマりんごダルマりんごダルマりんごダルマりんごダルマりんごダルマりんご

 

問題。仲間はずれはどの数字?

98、65、77、56、84

 

ペタしてね

6月15日の解答 問題はこちら

答え:D

こちらはアルファベット順に置換して計算、

得られた数字に該当するアルファベットが答えとなります。

したがってT(20番目)÷E(5番目)=D(4番目)//